2015年04月20日
ねずみ昆虫等防除業の登録更新を完了致しました。 暖かくなるこの時期は、アレルギーや病原菌の温床であるネズミや害虫の活動が活発になります。 ネズミ・ゴキブリ・蜂・その他害虫が発生しお困りの方はいらっしゃいませんか? ぜひ弊…
未来の子どもたちへ、安心した環境を
2015年04月20日
ねずみ昆虫等防除業の登録更新を完了致しました。 暖かくなるこの時期は、アレルギーや病原菌の温床であるネズミや害虫の活動が活発になります。 ネズミ・ゴキブリ・蜂・その他害虫が発生しお困りの方はいらっしゃいませんか? ぜひ弊…
2015年02月16日
非鉄金属スクラップ買取相場は、銅屑が若干の上げ、アルミ屑とステンレス屑は弱含みながら横ばいを保っています。 銅屑は、1月の電気銅建値が70万円の安値で終了しましたが、2月に入り13日までに3万円値を戻し73万円まで回復し…
2015年01月21日
非鉄金属スクラップ買取相場は、6年ぶりとなる銅屑の大幅値下げを始め、アルミ屑も値下げ、ステンレス屑は横ばいとなる厳しい年明けになりました。 銅屑は、相場の基準になる電気銅建値が年明け81万円でスタートしたのですが、1…
2015年01月19日
昨年は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼を申し上げます。 毎年1月、2月は降雪が多く、お持込み頂くお客様にはご心配をお掛けしております。 弊社では、除雪機械(重機・除雪バケットリフト・除雪機)を常備し、積雪の際は即時に除雪…
2014年02月17日
今月から数回に渡り、弊社の機械設備をご紹介させて頂きます。 今回ご紹介させて頂くのが、「剥線機」です。 剥線機は廃電線の被覆を剥ぎ取り、導体の銅を回収する機械です。 高価な有価物を完全分別できるため、付加価値の高いリサイ…
2014年01月15日
年明けの非鉄金属スクラップ買取相場は、銅屑は相場の基準になる電気銅の建値がトン当たり2万円上がる82万円の高値、アルミ屑は物により若干の上げ、ステンレス屑は横ばいでスタート致しました。 銅屑は、昨年11月からの高値水…
2014年01月08日
①コストダウン・ゼロエミッション 廃棄物全体の状況を理解し、最適なコスト削減方法ご提案させて頂きます。 ○最適な処理及び運搬 ○リサイクルでもっとコストダウン ②再生資源の買取 廃棄物をコストから利益へ。再生原料として買…
2013年12月06日
師走の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら弊社では年末年始休業を下記の通りとさせていただきます。 何かとご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご…
2013年12月06日
弊社は、高品質な銅回収を可能にしたプラントを新たに導入いたしました。 このプラントは、廃電線を米粒状に粉砕し、比重選別をする事で貴重な銅資源が回収でき 廃電線の国内リサイクルを強力にバックアップします。 従来の廃電線買取…